忍者ブログ

アザポジ

エディトリアルデザインしたりオタクしたりしてる人の独り言。アザポジ→編集の際撮影された写真で使用しない画像のこと。

雑記 オタク日記 デザイナー日記 オタク+デザイナー日記 読んだ漫画 読んだ本 バトン ちょっとお役立ち 落書 動画はっつけ アイコン おはなし login

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メモ

午前五時。まだ明けていない空の下を歩く二人がいる。
一人は前を向き、もう一人はその背中を追いながら空を仰ぐ。
後ろの彼が立ち止まると、気配を察知して前の彼も時間差で少しだけ立ち止まる。
足取りがおぼつかないのは酒のせいで、視界も中心より外はぼやけたようにして見えていた。
前の彼は怒ってはいない。けれど悲しそうでもなかったし嬉しそうでも楽しそうでもなかった。ただ淡々と、作業のように、後ろの彼の歩みにあわせてゆっくりと歩いたり立ち止まったりしていた。

下った先の地下鉄のホームは白々としていて無機質だった。けれど眠っているようにも感じられた。電子音と自動改札の開く些か乱暴な音と、切符が吸い込まれ、カチカチという音と共に吐き出された後はただ、しんしんと静けさだけが広がっていった。


彼がホームにぽつんと設置されたよくある椅子に腰を下ろしたので、少し迷って倣って隣に座った。歩いていたときより近い。居心地が悪くて目線は自然に足下に落ちた。まだ床がやわらかい土のような感触に思えて、やっぱり酔っているなと他人事のほうに考えた。居心地の悪さもさることながら、引きずられるような眠気も座った直後から感じていて、それをどうにかやりすごそうと指先に力を入れて爪を立てた。

ふいに風が吹いた。彼は顔をあげてホームを見つめる。涼しく心地よい風に前髪を揺らせた先に見えたのは、なんてことはないただの地下鉄の電車だった。だが、なにかがおかしい。少し考えてあれ、と思わず口に出す。到着するまでアナウンスなど全く聞こえなかったのだ。
隣の彼が立ち上がって早足に乗り込むのを見ながら自分も立ち上がる。電光掲示板に目を向けて、その表示に一瞬目を見開くが、せかすように鳴り響く発車ベルの音に押されるようにドアの向こうに駆け込んでしまった。がしゃん と、扉は閉じて、そして引っ張られるような感覚とともに動く風景。窓の向こうは白いホームが少し続いたかと思うとすぐに真っ暗に塗りつぶされ、それをしばらくぼうっと眺めることしかできなかった。

PR

団地戦争メモ

中井直行=25歳元代理店企画部サラリーマン。七光りだけど自分はすげえ奴だと勘違い。基本的に偉そう。上から目線。言ってることは正しいのに言い方が悪くていつもけんかになる。金目当てだった婚約者に裏切られ、今は求職中。変わり者の叔父を頼って団地に住まう。よみかたは「なおゆき」ではなく「ただゆき」らしい。
林倫太郎=叔父。直行のことを「ナオ」と呼んでいる。小説家で団地の管理人。謎の多い人。

外川夏樹=24歳クラブのバーテン時々DJ。強面でガタイもいいが家族思い。特に妹に甘い。直行とは反対に人に好かれやすい。直行とは恋のライバルだが、ウチに対してもちょっと複雑な想いを抱いている模様。
春香=10歳の妹。しっかりもの。

ウチ=24歳(たぶん)。夏樹の幼なじみ。見た目は可憐な美青年。だが言動に全く一貫性がなく、性格も幼い。そのせいで普通に学校に通えなかったらしい。団地の一番隅っこに住んでいる。たまに直行の叔父が面倒を見ているらしい。親の所在は不明。夏樹と何故か直行には心を開いている。

佐川ミチル=26歳。子持ちの未亡人。優しいが、怒るとちょっと怖い。夏樹と直行の恋のお相手。ただし本人は全く感づいていない。
幸太と聡太=5歳の双子。幼稚園児とは思えないほど天才的ないたずらの才能がある。(あいつらまるでホームアローンのマコーレカルキンじゃねえか!!しかもそれがダブルだから余計性質悪いんだよ!/直行談)いつも父親に買ってもらったゴーグルを身につけている。

無題

九太郎は兎が好きらしい。
近所にある小学校の兎に子供が生まれたんだ!と騒いでいた。

朝から晩まで地獄の業火のような暑さが続いていて、そんなけむくじゃらの生き物を想像するだけでもげんなりな俺と大輔はちょっと目を合わせて顔をしかめ合っていた。

もうすぐ夏休みになる。梅雨があけて太陽が本気出して俺等を焼き殺そうと言わんばかりに照りつける俺らの学校の校舎にはこともあろうかクーラーが無い。時代遅れも甚だしい!こんな日に授業なんてやってられっかということで、最近の俺たちは3人でコンビニで立ち読みしたり、ゲーセンに行くのが日課となっている。今日も俺たちがしゃがみ込んでだべっているのは寂れたゲーセンだ。ガリガリ君が棒の先から溶け始めて、手がべたべたになる前にと角から啜ってく。

九太郎は暑そうな髪型をしてるクセに汗ひとつたらさずにいられるような奴だ。炎天下で兎を抱いたってこいつなら全然平気なのだろう。羨ましい。それに引き換えインドア派で暑がりの俺はここ数日の暑気に当たってばてていた。
大輔がさほど面白くない話題からなんとか逃れようとこのゲーセンのUFOキャッチャーは全然客のこと考えてないと言っているが、九太郎の興味は逸れなかった。

しまいには生まれたら一番最初に俺がだっこする!!!と宣言までしている。小学生たちを押しのいてだっこ戦争に勝利する九太郎が目に浮かんでため息をついた。
「だからさ!ほら早く行こうぜ!」

そんな想像をしているうちに九太郎がいきなり俺と大輔の腕を掴んで外へ飛び出そうとするものだから、俺らは酷く慌てた。

「キュウ!おいおまえ正気かよ!」
「ショウキってなに?」
「カギなんてそんな盗めるようなとこにねーだろ」
「無いなら探せばいいじゃん!」

…どうやら飼育小屋のカギを盗んで突入するという話になっていたようだ。
大輔の冷静な意見も九太郎にはちょっと邪魔な道端の小石くらいにしか見えないようで、大輔の意見は片っ端から蹴飛ばされて道の脇に転がされる。

「九太郎いい加減にしろよ!こんなクソ暑い中で兎なんか触りにいくなんて頭おかしいだろお前」
俺がそう一喝すると九太郎はとたんに氷点下のオーラを放った。

ヤバい。こいつは本気だ。

普段なら俺か大輔が怒れば大抵の我が侭はひっこめる九太郎だが、どうにも変なところで意地を発揮する。その前は大輔の弁当の海老フライを強請って断られた時だった。こうなった九太郎は俺たちに抑える術がない。下手をすれば乱闘に発展して血を見ることに(そのままの意味で)なりかねないし、そんなばかばかしいことで騒ぎになったら大輔も俺も立場がないだろう。とにかく、今言えるのは、九太郎は今まさに海老フライを目の前から取り上げられた状態にいるってことだ。

「………」
無言だ。お喋りな奴が無言でいることほど怖いことはない。

しばしの沈黙が続く。
数人しかいない客の一人が格闘で負けたらしく、情けない電子音が響いていた。
「You lose」

「…わかったよ付き合うよ」
大輔が折れた。
大輔が折れれば俺も付き合わざるおえない。
同じようにため息をついて、ガリガリ君の棒を投げ捨てた。

石垣君の日記5

委員長の等々力がバスケやってて顔面からこけて鼻血出した。
普段偉そうでむかつくのでざまーみろと思ってたが、しきりに「足をつかまれた」と言っていて他の女子が怖がってた。
裏庭(校舎の北の例の場所ね)の幽霊だ とか 祟りだとかヒソヒソ話してるもんだから余計空気悪くなって、笹塚先生がそういう根も葉もない噂はやめなさいとか言ってた。
本当は根も葉もあるような噂で、実際男子生徒が消えてるのになぁとか、それを先生も知ってるのに嘘つくなんて先生も大変なんだなぁとか、眠気と格闘しながら考えてた。
「幽霊が足つかんだなんて等々力もアホだな」とヒグチに振ってみたが、ヒグチは生返事をするだけでぼんやりしていた。
「あれってほんとにあそこの幽霊の仕業だと思う?」と聞くと、「違うと思うよ」と、窓の外を見ながら答えた。なんか有耶無耶でいつもきっぱりと言い切るヒグチらしくないなーと思う。


今日乗ったバスは珍しくがら空きだった。
ヒグチは調べものしたいからっていって先に帰っちゃうし、俺は俺でバイトも休みだし穗村と授業中に適当に読み回してた漫画とかを完読するまでは帰らねえ!みたいな目標があったので、帰るころには日も暮れかけてた。

バスの中に変な奴がいた。

俺が窓側後方に座ってガラス越しに外を見ていると、そのガラスの反射でそいつが見えた。
恰好はグレーのスーツで、それだけなら普通のリーマンって感じなのに、そいつは大きくひとつだけ目が描かれている紙袋を頭にすっぽりとかぶっている。
20世紀少年っていう漫画あるじゃん?あの覆面の目だけみたいなのが、紙袋に描いてあるのよ。しかも俺の席と席の間の廊下?はさんだ向かいに微動だにもせずただ少し俯いて座ってる。
黄昏の夕方でも夜でもないこの時間。バスの車内はすでに薄暗いというのに、なぜか運転手は電気もつけない。そんななかで、俺とそいつのふたりだけが、バスに揺られている。

そこまで自覚して突然背中にぞくりと悪寒がした。俺は必死で違うことを考えようとした。けどどうしても聞こえてしまう。そいつの独り言が聞こえるんだ。さっきまで聞いていたMP3プレーヤーはいつの間にか無音になっていて電源すら入らない。バスの中で、エンジンや道路のガタガタした雑音が常に聞こえているというのに、それよりもはっきりと、俺の耳に直接ぼそぼそとそのつぶやきが聞こえてくる。


「お役にはたてない」「わたしでは無理だった」「申し訳ない」



気がつくと俺は停留所にいた。
どうやって降りたのか覚えていない。
わけがわからなくて、けれどとりあえず周りはいつも通りの帰り道で、バスに乗ってる間に夢でも見てたんじゃないかと結論づけるしかない状態だった。
フラフラと軽い目眩をおこしながらも鞄を抱え直して家路を急ぐ。

視線を感じて振り返ると、最近うちの学校にやってきた、変な転校生が俺を見てニヤリと笑いかけていた。

石垣君の日記4

最近学校で変な噂が流れてる。っていうか俺とヒグチが調べてた七不思議みたいなやつの話なんだけど。

北側の校舎裏のフェンスの向こう側に人影が見えることがあるらしい。

俺らの学校には北側に高いフェンスが設けられていてその外には一年中葉っぱを落とさない高い木が立ち並んでいる。人が入れる気配は全くなくて、フェンス越しに投げられたようなプラスチックのゴミやら空き缶が見えるくらいなものだ。何でかって先生に聞いても「危ないから」としか答えてくれない。
でも実は何十年か昔に実際にそこに入って人が死んだらしい。俺はその事件を、こっそりと拝借したじいちゃんがコレクションしていた新聞の切り抜き記事から見つけた。

俺とヒグチはおもしろ半分に、そこに立ち入って行方不明になった男子生徒のことを調べてた。それでそいつがいなくなった場所っていうのがどうやらその北側の森みたいなところで、その事件があって以来あそこは誰も入れないような作りのフェンスが建てられたらしいというところまでわかったからついでにそこに寄ってみたんだ。
そん時に何故か早坂っていう隣のクラスの奴がクラスメイトに集中攻撃されかけながらフェンスの扉の向こうに逃げようとしたとこを見かけて、少し隠れてたらそのうち追いかけて来た吾代と早坂がこれまた何故かケンカになって…ってなっちゃって。結局探索自体は有耶無耶になったんだけど。
……おかしいんだ。だってフェンスは誰も立ち入れないように作られていて「入り口なんてあるはずなかった」んだから。


なのに俺らはそのときそのことを不思議だなくらいにしか思わなかった。
今思えばそんなの不気味でしょうがないのに。

そして更に不可思議?なことに、俺らはその話題を避けて話すようになった。
なんでかとかよくわかんないんだけどとにかく、それ以上首を突っ込んではいけない話のような気がしたのだ。
俺の方はそんな嫌な予感からその話を遠ざけてたんだけど、ヒグチの方はそうでもなかったらしく、それからひっそりとその事件について色々調べているらしい。俺が聞けば話してくれるんだろうけど、俺は怖くて聞けない。

カウンタ

Penguin

いやしゾーン

word

Prof

HN:
コマツ・フツラ
HP:
性別:
女性
職業:
エディトリアルデザインする人
趣味:
漫画と旅と映画
自己紹介:
某美大卒。分裂気質。仕事がないと生きて行けないサラリーマン気質。