忍者ブログ

アザポジ

エディトリアルデザインしたりオタクしたりしてる人の独り言。アザポジ→編集の際撮影された写真で使用しない画像のこと。

雑記 オタク日記 デザイナー日記 オタク+デザイナー日記 読んだ漫画 読んだ本 バトン ちょっとお役立ち 落書 動画はっつけ アイコン おはなし login

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう死ねる

社長の声の人
フランキーって!!フランキーってどんな声だったっけ!?おぎゃあああ
え!?ボンクレーもこのひと!?えええジャンゴ!?
GTOの冴島!?ええええ!?
クラピカの師匠…アニメみてたけど覚えてねえええ
割と高めのガラガラ声…??

場をかっさらうとか酒豪とか…おおおお(言葉に困るぜ)吾話こえええ!!!
こわいけど見たい!見たいけど怖い!!うわああああ…
PR

ホントよりもウソのほうが人間的真実である、というのが私の人生論である。
なぜなら、ホントは人間なしでも存在するが、
ウソは人間なしでは、決して存在しないからである。
(寺山修司)

これ國春の漫画に使いたかったなあ
今更知ってしまったよ

ていうか影響受けすぎていかがなものか
いいけどね
いいけど
いかがなものか(自問自答)

あ、寺山修司って私が生まれた年にお亡くなりに…!!
のぉぉ。

そういえば「帰れガリガリ博士」って岡崎京子漫画に出てきてたけどあの「ガリガリ博士」って寺山ワードだったのね。ふむふむ。

あれでもその著者はドナルド・バーセミル?
ガリガリ博士って一体何者?
フロイトでいうとこの「グレーとファザー」みたいなもの?エディプスコンプレックス?
ん?

寺山修司の作品には大人を真似た子供がよく出てくるような気がするんですが
(化粧をした子供やら性交する子供やらヒゲをつける子供やら)
なんかその辺とミッセツな関係があるような ないような

原稿二枚できた自分にご褒美で絵を描く(意味ない)

090914.gif

どうでもいいけど元カレの誕生日でした。
ほんとどうでもいいな。
でも夢に出てくるんだこれが。迷惑な奴め…(鬱)

…せ せつなくなんか ない ぞ…。

風邪引いた

hyoo.gif

表紙一日強行作業

勝手に作ってみたの

rogo.gif
合同誌タイトルロゴ!扉のデザインのついでにやっちゃいました。
なんとなく車のロゴをイメージしました。(すごい頭悪いプレゼン)
とても格好良い感じの合同誌になりそうです。

カウンタ

Penguin

いやしゾーン

word

Prof

HN:
コマツ・フツラ
HP:
性別:
女性
職業:
エディトリアルデザインする人
趣味:
漫画と旅と映画
自己紹介:
某美大卒。分裂気質。仕事がないと生きて行けないサラリーマン気質。