忍者ブログ

アザポジ

エディトリアルデザインしたりオタクしたりしてる人の独り言。アザポジ→編集の際撮影された写真で使用しない画像のこと。

雑記 オタク日記 デザイナー日記 オタク+デザイナー日記 読んだ漫画 読んだ本 バトン ちょっとお役立ち 落書 動画はっつけ アイコン おはなし login

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホントよりもウソのほうが人間的真実である、というのが私の人生論である。
なぜなら、ホントは人間なしでも存在するが、
ウソは人間なしでは、決して存在しないからである。
(寺山修司)

これ國春の漫画に使いたかったなあ
今更知ってしまったよ

ていうか影響受けすぎていかがなものか
いいけどね
いいけど
いかがなものか(自問自答)

あ、寺山修司って私が生まれた年にお亡くなりに…!!
のぉぉ。

そういえば「帰れガリガリ博士」って岡崎京子漫画に出てきてたけどあの「ガリガリ博士」って寺山ワードだったのね。ふむふむ。

あれでもその著者はドナルド・バーセミル?
ガリガリ博士って一体何者?
フロイトでいうとこの「グレーとファザー」みたいなもの?エディプスコンプレックス?
ん?

寺山修司の作品には大人を真似た子供がよく出てくるような気がするんですが
(化粧をした子供やら性交する子供やらヒゲをつける子供やら)
なんかその辺とミッセツな関係があるような ないような
PR

COMMENT

COMMENT FORM


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK

カウンタ

Penguin

いやしゾーン

word

Prof

HN:
コマツ・フツラ
HP:
性別:
女性
職業:
エディトリアルデザインする人
趣味:
漫画と旅と映画
自己紹介:
某美大卒。分裂気質。仕事がないと生きて行けないサラリーマン気質。