忍者ブログ

アザポジ

エディトリアルデザインしたりオタクしたりしてる人の独り言。アザポジ→編集の際撮影された写真で使用しない画像のこと。

雑記 オタク日記 デザイナー日記 オタク+デザイナー日記 読んだ漫画 読んだ本 バトン ちょっとお役立ち 落書 動画はっつけ アイコン おはなし login

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

石垣君の日記2

転校生がやってきた。脳噛ネウロっていう変な名前の男だ。
早坂といい、脳噛といい、どうしてこう転校生は男ばっかりなんだ!?ロマンがない!
苗字もだが雰囲気も、なんだか「変な」男だ。
どう変かって言われてもうまく言えないけど…なんつーか、そう「胡散臭い」。
丁寧に敬語を話していながらインギンブレイな感じがする。
ちなみに俺はまだ挨拶すらしていない。向こうも俺のことに興味がまるでなさそうだし、関わらなくていいものには関わらないほうが楽だ。

もう一人の転校生、隣のクラスの早坂も半年程前に引っ越して来た。
こいつともほとんど喋っていない。っつーか最初は口がきけないのかと思ったほど無口だ。
夏でもセーター着てて、9月から既にマフラーぐるぐる巻きにしたまま授業受けてる。
最初は何故かずっとヘッドフォンをしてたけど、今は外してる。なくしたのか、早坂の態度が気に食わなくてちょっかいかけてた奴らが壊したのか判然としない。そういや最近はそのいじめっ子側の方が早坂を怖がってるみたいだ。
なんでそこそこ詳しいかっていうとうちのクラスによく来るから。意外なことに俺の苦手な吾代っていう奴と仲が良いみたいだ。吾代はすぐ切れるしヤンキーだしうるせーし、親?がヤクザみたいな人らしい(よく社長がどうのって言ってる)し、早坂と全然違うタイプみたいなのに。人間って不思議。もしかしたら吾代が怖くて、いじめっ子は早坂に手が出せないのかもしれないと思ったけど、時々吾代が早坂にビビってる態度をとってたから、もしかしたら弱みでも握られてるのかもしれない。ちょっと興味はある。


ところで俺の学校なんだけど、ここ一年の間にうちの学年だけで5人転校して2人転入してる。私立の高校なんてそんなもんなのかなと思ったけど、この間中学の友達にその話したら「それちょっと異常だな」って言われた。

ただの偶然だとは思うけど、どうせなら一気に3人くらいカワイー女の子でも転校して来て欲しいと思った。

毎日高校に通う坂道はキツいしバイク通学は禁止だから、俺たち学生はバスを使うしかない。しかも皆同じ時間に帰るもんだからバスが混んでしょうがない。
転校生の数よりこの効率の悪い交通の方が俺にとっては異常だ。

前に学校の怪談みたいなのを聞かされてヒグチが調べたんだけど昔はこの辺に山なんて無くて、一帯が沼地とか湿地帯だったらしい。もし土地が隆起?しないままだったら俺らはこんな理不尽なラッシュに揉まれることもなかったのになあと、雨でより混雑状態の酷いバスで帰った俺はじいちゃんに愚痴を言った。じいちゃんは地元出身だからだ。でもじいちゃんは、あんな沼地は無くなって正解だったっていう。いつもは陽気なじいちゃんが珍しく沈んだ声で、俺を諌めるように言うもんだからなんか少し気になった。じいちゃんはもしかしたらあそこの沼で行方不明になった生徒のことを知っていたのかもしれない。聞ける雰囲気じゃなかったけど、いつか聞いてみたいな。


週末はヒグチが新しいゲーム持って来てくれるらしい。楽しみだ。
PR

COMMENT

COMMENT FORM


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK

カウンタ

Penguin

いやしゾーン

word

Prof

HN:
コマツ・フツラ
HP:
性別:
女性
職業:
エディトリアルデザインする人
趣味:
漫画と旅と映画
自己紹介:
某美大卒。分裂気質。仕事がないと生きて行けないサラリーマン気質。