2009.07.02(Thu) 【雑記】
無題
手が届きそうで届かないものはいっそ無いか届かないかでいい
とかは言い訳なのかなー。いや元々手など伸ばしてもないが。
面倒ごとを避けて生きる、最低限必要なものだけで生きようとするとどうしてもレンアイカンが抜けてしまう。
そういうのに向けるエネルギーをコントロールできなくて大抵めんどくて酷いやり方で放り出したりすることによる罪悪感とか(罪悪感、高尚な言い方だな)あるからなんか考え過ぎて疲れてしまう。
あんたにツレがいないのが不思議だというが
わたしはツレをどうやってみんな作っているのかの方が不思議だ
なんで普通でいたいのに普通になれんのだろーか。
普通じゃないは褒め言葉だというが普通じゃない人だってくくられて周囲から浮いてる自分をどうすりゃいいかわからんことだってあるんだ。なんてね。たまにうぎーってなる。
そんなことをぐだぐだ考えてたらふいにミスチルの終わりなき旅を久々に聞く機会があった。
だれの真似もすんなーきみはきみーでいいー。
よね…。うん。
PR