2007.09.05(Wed) 【雑記】
無題
せっかくなので家でインデザイン使ってマンガを編集してます。
らくちんすぎて後戻りできなさそう。
版面あわせんの楽だし
見開きの調整が簡単だし
一冊単位で編集できるし
自動でノンブル作れるし
そしてなによりepsにもpdfにもすぐに変換できてトンボつけるのも簡単という…
でも変換して入稿って画質大丈夫なのかなー
一応色々確認してるけどさ
天下のサンライズ様はインデザインCS2入稿可能だそうで
さすが…
個人本がスケジュールやばすぎて泣けるんですが
だめだなんか仕事かつかつで個人予定もかつかつでイライラする
イライラしてもしかたないから深呼吸…しんこきゅう…
編集なんていつも時間との戦いなんだぜ(遠い目)
らくちんすぎて後戻りできなさそう。
版面あわせんの楽だし
見開きの調整が簡単だし
一冊単位で編集できるし
自動でノンブル作れるし
そしてなによりepsにもpdfにもすぐに変換できてトンボつけるのも簡単という…
でも変換して入稿って画質大丈夫なのかなー
一応色々確認してるけどさ
天下のサンライズ様はインデザインCS2入稿可能だそうで
さすが…
個人本がスケジュールやばすぎて泣けるんですが
だめだなんか仕事かつかつで個人予定もかつかつでイライラする
イライラしてもしかたないから深呼吸…しんこきゅう…
編集なんていつも時間との戦いなんだぜ(遠い目)
PR