忍者ブログ

アザポジ

エディトリアルデザインしたりオタクしたりしてる人の独り言。アザポジ→編集の際撮影された写真で使用しない画像のこと。

雑記 オタク日記 デザイナー日記 オタク+デザイナー日記 読んだ漫画 読んだ本 バトン ちょっとお役立ち 落書 動画はっつけ アイコン おはなし login

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無題



オフ用のネームをきってみました。
素晴らしいくらいに乱雑。いつものことだけど。
台詞とか半分くらい仮設定だし。
割と最後にならないと台詞って決められない。

イバラ道はイバラ道なりに模索してがんばってみる。
吾ユキって全然本誌でお目見えしない…(泣)
まあ売れなくても好きに描ければ私は満足なので。
ネームの時点でかなり構成が変わっている内容なのでちょっと難しいけど、クールにまとめたい。

時間の合間に本書きしてるのは楽しいです。何も聞かないし食わないしただ描いてる時間って楽しい。
しかしオフの原稿って本書きしているうちに
「これこんな構成でよかと??」
というギモンでいっぱいになります。
じっとそれを見てるとそれがなんかおかしく見える効果。なんとか効果。

そんなときは某装丁デザイナーの言葉を思い出す

無意識に見る

なんか見すぎちゃいけないんだってさ。
それで別の事してるときにふと目を通してそれの違和感をつきつめていく。
そうするとどうすればいいか見えるらしいよ。

よくそれやって原稿リテイクまみれにしちゃうんだけど…
アンソロの時も結局そのリテイク数がページ数とほぼ同じになっちゃったわけだし

もっと効率よくなりたかと
PR

COMMENT

COMMENT FORM


管理者にだけ表示を許可する

TRACKBACK

カウンタ

Penguin

いやしゾーン

word

Prof

HN:
コマツ・フツラ
HP:
性別:
女性
職業:
エディトリアルデザインする人
趣味:
漫画と旅と映画
自己紹介:
某美大卒。分裂気質。仕事がないと生きて行けないサラリーマン気質。