2008.07.02(Wed) 【デザイナー日記】
ディスカッションというかデザイン会議
表紙デザインの審議会みたいのがありましてん。
皆様特殊印刷について色々知っていてふむふむな一日でした。
…が話に半分とついていけないわたし。
がむばるう…
PR
皆様特殊印刷について色々知っていてふむふむな一日でした。
…が話に半分とついていけないわたし。
がむばるう…
2008.07.01(Tue) 【デザイナー日記】
イラストレーター探しの旅
ううん趣味に走っちゃいけないし
しかしクセのありすぎない絵というのも難しく
なによりサイト探しが…
ううう…
線画のモノクロがくっきりしていてニュートラルで今風だけどちゃらけてなくて
背景もきっちり描けてパースが効いた絵の描けるひとーーーーーおおおおお…
MUZUKASHII!!!
そして色々イラスト見過ぎてイラスト酔いしてきました……げろげー…
しばらく何も見たくないっ…!!泣
しかしクセのありすぎない絵というのも難しく
なによりサイト探しが…
ううう…
線画のモノクロがくっきりしていてニュートラルで今風だけどちゃらけてなくて
背景もきっちり描けてパースが効いた絵の描けるひとーーーーーおおおおお…
MUZUKASHII!!!
そして色々イラスト見過ぎてイラスト酔いしてきました……げろげー…
しばらく何も見たくないっ…!!泣
2008.06.26(Thu) 【デザイナー日記】
表紙再考案ダメだしをくらうコマツであった
はいやりなおーーし!!^O^
五時間かけて作ったのにな!
まあデザインの世界(業界なんてカッコイイ言葉は使わない)じゃよくあることですよ
よくあること。
五時間かけて作ったのにな!
まあデザインの世界(業界なんてカッコイイ言葉は使わない)じゃよくあることですよ
よくあること。
2008.06.25(Wed) 【デザイナー日記】
最近覚えたこと
回転はアイコンダブルクリックでオブジェクトごと回転する
tif画像はダイレクト選択ツールでスウォッチ適用ができる(模様つくるのに便利)
その場合解像度は600くらいがいい?
ダイレクト選択ツールアイコン長押しで出てくるやつにすると写真だけ拡大縮小できる
あんまりどうでもよくない困る事
フォトショップで文字をいじるとき行間がおかしくなる
家のマックだとフォトショップ350dpiの大きいサイズの原稿を出力しようとするとフリーズする
蛍光印刷と特色は違うらしい…
せめて同人で色々試せたらなーと思いつつ特殊印刷は金がかかるからなーと思う今日この頃。
tif画像はダイレクト選択ツールでスウォッチ適用ができる(模様つくるのに便利)
その場合解像度は600くらいがいい?
ダイレクト選択ツールアイコン長押しで出てくるやつにすると写真だけ拡大縮小できる
あんまりどうでもよくない困る事
フォトショップで文字をいじるとき行間がおかしくなる
家のマックだとフォトショップ350dpiの大きいサイズの原稿を出力しようとするとフリーズする
蛍光印刷と特色は違うらしい…
せめて同人で色々試せたらなーと思いつつ特殊印刷は金がかかるからなーと思う今日この頃。